最新記事
--. --. --
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007. 03. 30
レシート見てますか?
最近、更新がさぼり気味になってます・・・
初心を思い出して、4月から頑張るぞ
そこで、昨日の話。
ジ○ス○で食料品を買い物をしたとき・・・・・。
その日はお好み焼きにしようと思って、お好み焼き粉を購入
ご飯の用意の前に、いつもの家計簿を作成
結婚してから、ずっと100円ショップの家計簿をつけていたんだけど、
すこし、飽きてきて・・・・。
2月からPCでの家計簿作成
手書きより、めんどいけど、分かりやすいので頑張ってます
言うことで、レシートを見て打っていたら!!
なんと、お好み焼きの粉が2つに
え!!なんで??
よく見ると、
お好み焼き粉 1 198円
お好み焼きミックスで 1 198円
ダブって打たれてる
198円だから、ブツブツも言いたくないけど・・・。
レジをしていた人の顔を思い出したら、そういえば・・・、
愛想がなかった
と思い、ジ○ス○に電話
思いつけば、即行動
『先ほど、お好み焼きの粉を買ったのですが、1つしか買ってないのに、
レジで2つ打たれていたんです
』
『大変申し訳ございません。レジ担当にまわします。』
『もう一回説明して、198円だから、あまりぶつぶつ言いたくないんですけど・・・・。あまりいい気分はしないので、十分に指導をしてください。お金はもう、いいですから』
『大変申し訳ございませんでした。今からお持ちします』
え??いまから。家から車で20分。それも悪いと思い、
『そこまで、していただかなくても・・・。近いうちにそちら方面に行くので、そのときに返してください』
という事で、話は終わり。さすが、ジ○ス○
たった198円でも持ってきてくれるのか?と関心
来てたら、手土産でも持ってくるのか??なんて少しルンルン気分に。
取りに行ったら、ジ○ス○商品でももらえるのかとルンルン気分に。
期待は期待どおりにならないもので・・・・
198円のみお金を返してもらえました
お菓子の一個でも。タオルでも。ハンカチでも。ボールペンでも。
景品のあまりものでも。
なんでも、よかったのに・・
期待していたほうがバカだった・・・。
主婦は怖いぞ
買い物後にレシートを見ているおば様方はすごい
もしかしたら、今までにも損していたかも
なんて思うと、
またまた気分が悪くなってきた

初心を思い出して、4月から頑張るぞ

そこで、昨日の話。
ジ○ス○で食料品を買い物をしたとき・・・・・。
その日はお好み焼きにしようと思って、お好み焼き粉を購入

ご飯の用意の前に、いつもの家計簿を作成

結婚してから、ずっと100円ショップの家計簿をつけていたんだけど、
すこし、飽きてきて・・・・。
2月からPCでの家計簿作成

手書きより、めんどいけど、分かりやすいので頑張ってます

言うことで、レシートを見て打っていたら!!
なんと、お好み焼きの粉が2つに

え!!なんで??
よく見ると、
お好み焼き粉 1 198円
お好み焼きミックスで 1 198円
ダブって打たれてる

198円だから、ブツブツも言いたくないけど・・・。
レジをしていた人の顔を思い出したら、そういえば・・・、
愛想がなかった



『先ほど、お好み焼きの粉を買ったのですが、1つしか買ってないのに、
レジで2つ打たれていたんです

『大変申し訳ございません。レジ担当にまわします。』
『もう一回説明して、198円だから、あまりぶつぶつ言いたくないんですけど・・・・。あまりいい気分はしないので、十分に指導をしてください。お金はもう、いいですから』
『大変申し訳ございませんでした。今からお持ちします』
え??いまから。家から車で20分。それも悪いと思い、
『そこまで、していただかなくても・・・。近いうちにそちら方面に行くので、そのときに返してください』
という事で、話は終わり。さすが、ジ○ス○

たった198円でも持ってきてくれるのか?と関心

来てたら、手土産でも持ってくるのか??なんて少しルンルン気分に。
取りに行ったら、ジ○ス○商品でももらえるのかとルンルン気分に。
期待は期待どおりにならないもので・・・・

198円のみお金を返してもらえました

お菓子の一個でも。タオルでも。ハンカチでも。ボールペンでも。
景品のあまりものでも。
なんでも、よかったのに・・
期待していたほうがバカだった・・・。
主婦は怖いぞ

買い物後にレシートを見ているおば様方はすごい

もしかしたら、今までにも損していたかも

またまた気分が悪くなってきた

スポンサーサイト
COMMENT▼
レシートの打ち間違いって結構あるんですよ。要注意!個数なら気にしているとわかるんだけど、私は値段が違っていたことが何回もありましたよ。店内のポップとバーコードがあっていないんです。
あと処分品の値段を元のままでって事もありました。処分品のネギ120円が60円に。多少痛んでいましたが今日食べるからって買ったのに120円のままでした。すごく損した気分で お店に電話しちゃいました。
賞味期限切れのお豆腐をうっかり買ってしまったのですが、腐っていました。そんなの売らないでよ~。見ないで買った私も悪いけどね。殆ど東の方にあるf○j○グ○ンでした。
それにしても、家計簿つけるなんてエライね!!
あと処分品の値段を元のままでって事もありました。処分品のネギ120円が60円に。多少痛んでいましたが今日食べるからって買ったのに120円のままでした。すごく損した気分で お店に電話しちゃいました。
賞味期限切れのお豆腐をうっかり買ってしまったのですが、腐っていました。そんなの売らないでよ~。見ないで買った私も悪いけどね。殆ど東の方にあるf○j○グ○ンでした。
それにしても、家計簿つけるなんてエライね!!

コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://tyakotann1nennsei.blog89.fc2.com/tb.php/84-03c749db
家につくまで気がつかなくて、やっぱり電話したんだけど・・・店員さんが2人も謝りにきて、足りなかった商品とおまけの商品2品もくれた。
丁寧な対応に寒心したよ!